【FFRK】FF13閃光-運命への反逆-攻略

閃光-運命への反逆-バナー

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のFF13(ファイナルファンタジー13)ライトニングイベント「閃光-運命への反逆-」の攻略ページです。「閃光-運命への反逆-」の基本情報や倒し方、入手できるキャラやボスの弱点などを記載しているので、攻略の参考にしてください。

閃光-運命への反逆-攻略目次

ボス攻略

凶++守護騎アナヴァタプタ【凶++】攻略
凶+ライトニング【凶+】攻略 凶アダマンケリス【凶】攻略 バルトアンデルス[EX++]攻略
ラルヴァ&チョンチョン[EX+]攻略 アレキサンダー[EX]攻略 バハムート[EX]攻略

ステージ攻略

ハングドエッジ

前編
マスタークリア報酬 PSICOM治安ナイフ【XIII】×1、グロウエッグ(小)×40
初回クリア報酬 セラ×1、ミスリル×1
クリア報酬 ギル×1000
ハングドエッジ 1 スタミナ2、連戦数3
ハングドエッジ 2 スタミナ2、連戦数3
ハングドエッジ 3 スタミナ3、連戦数3

ボス

重攻撃騎マナスヴィン

ボス名 重攻撃騎マナスヴィン(閃光-運命への反逆-)
スペスコ マナスヴィン戦で戦闘不能にならない
弱点属性 雷/水弱点
属性耐性 なし
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 なし
行動パターン
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・プラズマビーム
    単体に雷属性の物理攻撃で中ダメージ
  • ・波動砲
    全体に魔法攻撃で最大HPの割合ダメージ

下界のファルシ

前編
マスタークリア報酬 チタンバングル【XIII】×1、ミスリル×1
初回クリア報酬 ファング×1、ノエル×1
クリア報酬 ギル×1000
下界のファルシ 1 スタミナ4、連戦数3
下界のファルシ 2 スタミナ4、連戦数3
下界のファルシ 3 スタミナ5、連戦数3

ボス

ファルシ=アニマ

ボス名 ファルシ=アニマ(閃光-運命への反逆-)
スペスコ ファルシ=アニマ戦で戦闘不能にならない
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 なし
行動パターン

ファルシ=アニマ(通常)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・たたかう(カウンター)
    自身に対する全ての行動に対して発動。
    単体に物理攻撃でダメージ

ファルシ=アニマ(触肢再生状態)

  • ・触肢再生開始
    全体を復活させる

右触肢/左触肢(通常)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

右触肢/左触肢(魔法共鳴状態)

  • ・共鳴魔法
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃でダメージ

ビルジ湖

前編
マスタークリア報酬 PSICOM治安ナイフ【XIII】×1、グロウエッグ(中)×20
初回クリア報酬 レインズ×1、ミスリル×1
クリア報酬 ギル×2000
ビルジ湖 1 スタミナ6、連戦数3
ビルジ湖 2 スタミナ6、連戦数3
ビルジ湖 3 スタミナ7、連戦数3

ボス

戦闘爆撃騎カルラ

ボス名 戦闘爆撃騎カルラ(閃光-運命への反逆-)
スペスコ 戦闘爆撃騎カルラ戦で戦闘不能にならない
弱点属性 風弱点
属性耐性 地無効
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 なし
行動パターン

戦闘爆撃騎カルラ(通常)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ショックブレス
    単体に雷属性の物理攻撃で中ダメージ

戦闘爆撃騎カルラ(チャージ状態)

  • ・バリア
    単体をバリア状態にする
  • ・ショックブレス
    単体に雷属性の物理攻撃で中ダメージ
  • ・ヘルブラスト
    全体に雷属性の物理攻撃でダメージ

ヴァイルピークス 逃走

前編
マスタークリア報酬 チタンバングル【XIII】×1、雷のオーブ(中)×20
初回クリア報酬 スノウ×1、ミスリル×1、女神の騎士×1
クリア報酬 ギル×2000
ヴァイルピークス 逃走 1 スタミナ8、連戦数3
ヴァイルピークス 逃走 2 スタミナ8、連戦数3
ヴァイルピークス 逃走 3 スタミナ9、連戦数3

ボス

ドレッドノート

ボス名 ドレッドノート(閃光-運命への反逆-)
スペスコ ドレッドノート戦で戦闘不能にならない
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 なし
行動パターン

ドレッドノート(通常)

  • ・破砕鉄球
    単体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・焼却処分
    全体に炎属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・蒸気洗浄
    自身の状態異常を特殊な魔法で回復

ドレッドノート(蒸気洗浄)

  • ・蒸気洗浄
    自身の状態異常を特殊な魔法で回復

ヴァイルピークス 迷い

前編
マスタークリア報酬 力のオーブ(中)×20、闇のオーブ(中)×10
初回クリア報酬 ミスリル×1、英雄の魂×1、アカデミー制服×1
クリア報酬 ギル×3000
ヴァイルピークス 迷い 1 スタミナ10、連戦数3
ヴァイルピークス 迷い 2 スタミナ10、連戦数3
ヴァイルピークス 迷い 3 スタミナ11、連戦数3

ボス

オーディン

ボス名 オーディン(閃光-運命への反逆-)
スペスコ オーディン戦で戦闘不能にならない
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 なし
行動パターン
  • ・連閃
    理攻撃でランダム4回のダメージ
  • ・天臨
    物理攻撃でランダム3回のダメージ
  • ・烈破
    全体に物理攻撃でダメージ
  • ・絶影
    全体に物理攻撃でダメージ
  • ・サンダラ
    全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ウルの楯
    単体をプロテス&シェル
  • ・死の宣告
    全体を死の宣告

ガプラ樹林

後編
マスタークリア報酬 グロウエッグ(大)×10、ミスリル×1
初回クリア報酬 ライトニングの記憶結晶×1、セラの記憶結晶×1
クリア報酬 ギル×3000
ガプラ樹林 1 スタミナ11、連戦数3
ガプラ樹林 2 スタミナ11、連戦数3
ガプラ樹林 3 スタミナ12、連戦数3

ボス

試作騎ユイジンシャン

ボス名 試作騎ユイジンシャン(閃光-運命への反逆-)
スペスコ ユイジンシャン戦で戦闘不能にならない
弱点属性 (耐火)…氷弱点
(耐氷)…炎弱点
(耐雷)…水弱点
(耐水)…雷弱点
属性耐性 (耐火)…炎吸収・雷/地/風/水軽減
(耐氷)…氷吸収・雷/地/風/水軽減
(耐雷)…雷吸収・炎/氷/地/風軽減
(耐水)…水吸収・炎/氷/地/風軽減
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 なし
行動パターン

試作騎ユイジンシャン(耐火/通常)/(耐氷)/通常)/(耐雷/通常)/(耐水/通常)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・魔導弾
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・フラワースクリュー
    単体に6連続で物理攻撃でランダム6回のダメージ

試作騎ユイジンシャン(耐火/弱状態)/(耐氷/弱状態)/(耐雷/弱状態)/(耐水/弱状態)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・魔導弾
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
  • ・フラワースクリュー
    単体に6連続で物理攻撃でランダム6回のダメージ
  • ・ヘッドアッパー
    単体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・ダンクスマッシュ
    単体に物理攻撃で中ダメージ

パルムポルム リベラ街

後編
マスタークリア報酬 アダマンタイト【大】×2、ミスリル×1
初回クリア報酬 ファングの記憶結晶×1、レインズの記憶結晶×1、ノエルの記憶結晶×1
クリア報酬 ギル×5000
パルムポルム リベラ街 1 スタミナ13、連戦数3
パルムポルム リベラ街 2 スタミナ13、連戦数3
パルムポルム リベラ街 3 スタミナ14、連戦数3

ボス

侵攻制圧騎ウシュムガル

ボス名 侵攻制圧騎ウシュムガル(閃光-運命への反逆-)
スペスコ ウシュムガル戦で戦闘不能にならない
弱点属性 雷弱点
属性耐性 なし
有効な状態異常 毒/沈黙/麻痺/混乱/スロウ/ストップ/暗闇/睡眠/バーサク/行動キャンセル
ブレイク耐性 なし
行動パターン

侵攻制圧騎ウシュムガル(通常)

  • ・ビームレイン
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・フォトンブラスター
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・ロックオン
    単体を特殊な状態異常攻撃で、高確率でロックオン
  • ・フレイムナパーム
    単体に炎属性の遠距離物理攻撃でダメージ

侵攻制圧騎ウシュムガル(ロックオン)

  • ・ピンポイントレイ
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で中ダメージ、低確率でロックオン
  • ・フレイムナパーム
    単体に炎属性の遠距離物理攻撃でダメージ

パルムポルム フィリックス街

後編
マスタークリア報酬 ヒヒイロカネ【極大】×2、黒のオーブ(大)×5
初回クリア報酬 ミスリル×1、記憶結晶の原石×1、スノウの記憶結晶×1
クリア報酬 ギル×5000
パルムポルム フィリックス街 1 スタミナ15、連戦数3
パルムポルム フィリックス街 2 スタミナ15、連戦数3
パルムポルム フィリックス街 3 スタミナ16、連戦数3

ボス

飛空戦車グライフ

ボス名 飛空戦車グライフ(閃光-運命への反逆-)
スペスコ 飛空戦車グライフ戦で戦闘不能にならない
弱点属性 なし
属性耐性 風無効
有効な状態異常 スロウ/行動キャンセル
ブレイク耐性 なし
行動パターン

飛空戦車グライフ

  • ・ワイヤーガン
    単体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・主砲
    全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージ

グライフ右舷/グライフ左舷

  • ・ミサイル
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・たたかう
    単体に特殊な魔法攻撃で最大HPの割合ダメージ

グライフ右機関砲/グライフ左機関砲

  • ・機関砲
    単体に遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・たたかう
    単体に特殊な魔法攻撃で最大HPの割合ダメージ

旗艦パラメキア

後編
マスタークリア報酬 アダマンタイト【極大】×2、闇のオーブ(大)×10
初回クリア報酬 力のオーブ(大)×5、ミスリル×1
クリア報酬 ギル×10000
旗艦パラメキア 1 スタミナ17、連戦数3
旗艦パラメキア 2 スタミナ17、連戦数3
旗艦パラメキア 3 スタミナ18、連戦数3

ボス

バルトアンデルス

ボス名 バルトアンデルス(閃光-運命への反逆-)
スペスコ バルトアンデルス戦で戦闘不能にならない
弱点属性 バルトアンデルス(通常)…なし
バルトアンデルス(パーツ全滅)…なし
ファルシ外装…氷/水弱点
ファルシ副次装…炎/雷弱点
属性耐性 バルトアンデルス(通常)…全て軽減
バルトアンデルス(パーツ全滅)…なし
ファルシ外装…炎/雷吸収・地/風/聖/闇/毒軽減
ファルシ副次装…氷/水吸収・地/風/聖/闇/毒軽減
有効な状態異常 バルトアンデルス(通常)…行動キャンセル
バルトアンデルス(パーツ全滅)…スロウ/ストップ/スリップ/行動キャンセル
ファルシ外装/ファルシ副次装…毒/麻痺/スロウ/ストップ/暗闇/睡眠/スリップ/行動キャンセル
ブレイク耐性 なし
行動パターン

バルトアンデルス(通常)

  • ・エンチャント
    味方単体をプロテス&シェル
  • ・エンハンス
    単体を一定時間魔力アップ+ヘイスト
  • ・死の宣告
    全体を死の宣告

バルトアンデルス(パーツ全滅)

  • ・ルインガ
    単体に無属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・滅びの洗礼
    無属性の特殊な魔法攻撃でランダム3回の大ダメージ
  • ・タナトスの嘲笑
    全体に特殊な遠距離物理攻撃で大ダメージ
  • ・デストルドー
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・死の宣告
    全体を死の宣告

ファルシ外装(通常)

  • ・ファイア
    単体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダー
    単体に雷属性の魔法攻撃でダメージ

ファルシ外装(魔力昂揚1)

  • ・ファイラ
    全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダラ
    単体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージ

ファルシ外装(魔力昂揚2)

  • ・ファイガ
    全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・サンダガ
    全体に雷属性の魔法攻撃でダメージ

ファルシ副次装(通常)

  • ・ウォータ
    単体に水属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ブリザド
    単体に氷属性の魔法攻撃でダメージ

ファルシ副次装(魔力昂揚1)

  • ・ウォタラ
    全体に水属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ブリザラ
    単体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージ

ファルシ副次装(魔力昂揚2)

  • ・ウォタガ
    単体に水属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ブリザガ
    全体に氷属性の魔法攻撃でダメージ

フィフス・アーク

後編
マスタークリア報酬 雷のオーブ(大)×10、グロウエッグ(極大)×5
初回クリア報酬 ホープのスカーフ【XIII】×1、ミスリル×1
クリア報酬 ギル×20000
フィフス・アーク 1 スタミナ19、連戦数3
フィフス・アーク 2 スタミナ19、連戦数3
フィフス・アーク 3 スタミナ20、連戦数3

ボス

シド・レインズ

ボス名 シド・レインズ(閃光-運命への反逆-)
スペスコ シド・レインズ戦で戦闘不能にならない
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 スロウ/行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減
行動パターン

シド・レインズ(アタックシフト)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ルイン
    単体に無属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ルインガ
    全体に無属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ヒールシフト
    ヒールモードに変化
  • ・ディフェンスシフト
    ディフェンスモードに変化
  • ・死の宣告
    単体を死の宣告

シド・レインズ(ヒールシフト)

  • ・ケアルア
    単体を小回復
  • ・エスナ
    単体の状態異常を白魔法で回復
  • ・アタックシフト
    アタックモードに変化
  • ・ディフェンスシフト
    ディフェンスモードに変化
  • ・デスペル
    全体に白魔法で有効な状態を打ち消す

シド・レインズ(メタモルフォーゼ)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・バイオガ
    全体に毒属性の魔法攻撃でダメージ、中確率で毒
  • ・ルイン
    単体に無属性の魔法攻撃で中ダメージ
  • ・ルインガ
    全体に無属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ダルガ
    全体に無属性の魔法攻撃でダメージ、極稀に睡眠
  • ・ケアルア
    単体を小回復
  • ・死の宣告
    単体を死の宣告
  • ・プロテス
    味方単体をプロテス
  • ・シェル
    味方単体をシェル
  • ・セラフィックレイ
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ

シド・レインズ(ガード状態)

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

[EX]永遠の安息

後編
マスタークリア報酬 力のオーブ(大)×10、スノウの記憶結晶Ⅱ×1
初回クリア報酬 ライトニングの記憶結晶Ⅱ×1、レインズの記憶結晶Ⅱ×1、技のフラグメント(★3)×30
クリア報酬 ギル×30000
[EX]天空の覇者の試練 スタミナ20、連戦数1
[EX]生かすための審判 スタミナ20、連戦数1

ボス

EXバハムート

▶[EX]バハムート(閃光-運命への反逆-)の攻略はこちら

ボス名 [EX]バハムート(閃光-運命への反逆-)
スペスコ バハムート戦で戦闘不能にならない
バハムートの魔力を下げた
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 ストップ/行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減
行動パターン
  • ・ドラゴンクロー
    単体に物理攻撃でランダム2回の中ダメージ
  • ・インフェルノ
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
  • ・エアリアルレイヴ
    単体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・ヘビーストライク
    単体に物理攻撃で中ダメージ
  • ・イグニス
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
  • ・死の宣告
    全体を死の宣告

ボス

EXアレキサンダー

▶[EX]アレキサンダー(閃光-運命への反逆-)の攻略はこちら

ボス名 [EX]アレキサンダー(閃光-運命への反逆-)
スペスコ アレキサンダー戦で戦闘不能にならない
アレキサンダーの攻撃力を下げた
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 沈黙/行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減
行動パターン

アレキサンダー(通常)

  • ・鉄砕掌
    単体に必中の物理攻撃で中ダメージ
  • ・翔天掌
    単体に必中の物理攻撃で大ダメージ
  • ・金剛掌
    単体に必中の物理攻撃で大ダメージ
  • ・破壊の拳
    全体に必中の物理攻撃で中ダメージ
  • ・爆轟の鉄拳
    全体に必中の物理攻撃で大ダメージ
  • ・死の宣告
    全体を死の宣告

アレキサンダー(叫び状態)

  • ・鉄砕掌
    単体に必中の物理攻撃で中ダメージ
  • ・翔天掌
    単体に必中の物理攻撃で大ダメージ
  • ・金剛掌
    単体に必中の物理攻撃で大ダメージ
  • ・破壊の拳
    全体に必中の物理攻撃で中ダメージ
  • ・爆轟の鉄拳
    全体に必中の物理攻撃で大ダメージ

[EX+]帰郷

後編
マスタークリア報酬 力のオーブ(極大)×2、黒のオーブ(極大)×1
初回クリア報酬 イービルカウント×1、体のフラグメント(★3)×42
クリア報酬 ギル×30000
[EX+]帰郷 スタミナ20、連戦数1

ボス

EX+ラルヴァ&チョンチョン

▶[EX+]ラルヴァ&チョンチョン(閃光-運命への反逆-)の攻略はこちら

ボス名 [EX+]ラルヴァ&チョンチョン(閃光-運命への反逆-)
スペスコ ラルヴァ戦で戦闘不能にならない
ラルヴァに弱点の雷属性攻撃
ラルヴァの魔力を下げた
弱点属性 ラルヴァ…炎/氷/雷/地/風/水…弱点
チョンチョン…なし
属性耐性 ラルヴァ…なし
チョンチョン…地無効
有効な状態異常 ラルヴァ…毒/スロウ/行動キャンセル
チョンチョン…行動キャンセル
ブレイク耐性 ラルヴァ/チョンチョン…全て軽減
行動パターン

ラルヴァ

  • ・魔法猛射
    単体に無属性の特殊な魔法攻撃でランダム2回のダメージ
  • ・魔法猛射
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

チョンチョン

  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・生者感知
    全体に遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・エアロ
    単体に風属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
  • ・バイオ
    単体に毒属性の魔法攻撃で中ダメージ、中確率で毒
  • ・ペイン
    単体に無属性の魔法攻撃で中ダメージ、低確率で暗闇

[EX++]為政者の成れの果て

後編
マスタークリア報酬 黒のオーブ(極大)×2、雷のオーブ(極大)×3
初回クリア報酬 連続魔法剣・雷鳴×1、記憶結晶Ⅱの原石×1、勇のフラグメント(★3)×48
クリア報酬 ギル×60000
[EX++]為政者の成れの果て スタミナ40、連戦数1

ボス

EX++バルトアンデルス

▶[EX++]バルトアンデルス(閃光-運命への反逆-)の攻略はこちら

ボス名 [EX++]バルトアンデルス(閃光-運命への反逆-)
スペスコ バルトアンデルスの魔力を下げた
バルトアンデルスの行動をキャンセルした
バルトアンデルスをスロウ状態にした
弱点属性 なし
属性耐性 炎/氷/雷/地/風/水軽減
有効な状態異常 スロウ/行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減
行動パターン

バルトアンデルス(通常)

  • ・レーザー
    単体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ、極稀に沈黙
  • ・死の宣告
    単体を高確率で死の宣告
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

バルトアンデルス(パーツ2つ)

  • ・レーザー
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で特大ダメージ、極稀に暗闇
  • ・バイオガ
    全体に毒属性の魔法攻撃でダメージ、中確率で毒
  • ・ダルガ
    全体に無属性の魔法攻撃でダメージ、極稀に睡眠
  • ・死の宣告
    単体を高確率で死の宣告

バルトアンデルス(パーツ4つ)

  • ・レーザー
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で特大ダメージ、極稀に暗闇
  • ・レーザー
    単体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ、極稀に沈黙
  • ・バイオガ
    全体に毒属性の魔法攻撃でダメージ、中確率で毒
  • ・ダルガ
    全体に無属性の魔法攻撃でダメージ、極稀に睡眠
  • ・死の宣告
    単体を高確率で死の宣告

バルトアンデルス(顔露出)

  • ・レーザー
    単体に特殊な遠距離物理攻撃で特大ダメージ、極稀に暗闇
  • ・レーザー
    単体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ、極稀に沈黙
  • ・タナトスの哄笑
    全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージ
  • ・バイオガ
    全体に毒属性の魔法攻撃でダメージ、中確率で毒
  • ・ダルガ
    全体に無属性の魔法攻撃でダメージ、極稀に睡眠
  • ・死の宣告
    単体を高確率で死の宣告
  • ・デスペル
    全体に白魔法で有効な状態を打ち消す
  • ・アポトーシス
    全体に現在HPの割合のダメージ。
    有効な状態を打ち消し、自身の状態異常を回復

【凶】揺れる親心

後編
マスタークリア報酬 闇のオーブ(極大)×7、炎の結晶×1
初回クリア報酬 女神のピアス【XIII】×1、ロゼッタ石×1、心のフラグメント(★3)×12
クリア報酬 ギル×90000
【凶】揺れる親心 スタミナ60、連戦数1

ボス

【凶】アダマンケリス

▶【凶】アダマンケリス(閃光-運命への反逆-)の倒し方と攻略パーティはこちら

ボス名 【凶】アダマンケリス(閃光-運命への反逆-)
スペスコ 【凶】アダマンケリスの攻撃力を下げた
【凶】アダマンケリスの防御力を下げた
【凶】アダマンケリスの行動をキャンセルした
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減
行動パターン

【凶】アダマンケリス(通常)

  • ・ストンピング
    全体に地属性の遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・ふみつぶす
    単体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・咆哮
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ
  • ・ほえる
    全体に遠距離物理攻撃でダメージ、全体の有効な状態を打ち消す

【凶】アダマンケリス(弱状態/超弱状態)

  • ・ほえる
    全体に遠距離物理攻撃でダメージ、全体の有効な状態を打ち消す
  • ・ストンピング
    全体に地属性の遠距離物理攻撃で中ダメージ
  • ・ふみつぶす
    単体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・咆哮
    全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージ

【凶+】駆ける閃光

後編
マスタークリア報酬 力のオーブ(極大)×5、雷のオーブ(極大)×5
初回クリア報酬 白の結晶×1、記憶結晶Ⅲの原石×1、知のフラグメント(★3)×18
クリア報酬 ギル×1500
【凶+】駆ける閃光 スタミナ1、連戦数1

ボス

【凶+】ライトニング

▶【凶+】ライトニング(閃光-運命への反逆-)の倒し方と攻略パーティはこちら

ボス名 【凶+】ライトニング(閃光-運命への反逆-)
スペスコ 【凶+】ライトニングの攻撃力を下げた
【凶+】ライトニングの魔力を下げた
【凶+】ライトニングの行動をキャンセルした
弱点属性 なし
属性耐性 なし
有効な状態異常 行動キャンセル
ブレイク耐性 全て軽減
行動パターン

【凶+】ライトニング(アタッカー)

  • ・スマッシュアッパー
    単体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・エリアブラスト
    全体に物理攻撃でダメージ
  • ・インパクトブレイク
    単体に物理攻撃でランダム3回のダメージ
  • ・強斬り
    単体に物理攻撃で特大ダメージ
  • ・ビートダウン
    単体に物理攻撃で特大ダメージ
  • ・絶影
    全体に特殊な物理攻撃で大ダメージ
  • ・たたかう
    単体に物理攻撃でダメージ

【凶+】ライトニング(ブラスター)

  • ・ファイガ
    全体に炎属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・ウォタガ
    単体に水属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・エアロガ
    単体に風属性の特殊な魔法攻撃で大ダメージ
  • ・ブリザガ
    全体に氷属性の魔法攻撃でダメージ
  • ・2連続サンダガ
    単体に雷属性の魔法攻撃でランダム2回の中ダメージ
  • ・3連続ファイア
    単体に炎属性の魔法攻撃でランダム3回のダメージ

【凶++】守護騎

後編
マスタークリア報酬 ヒヒイロカネ【極大】×30、アダマンタイト【極大】×30
初回クリア報酬 風の結晶×1、聖の結晶×1
クリア報酬 ギル×1500
【凶++】守護騎 スタミナ1、連戦数1

ボス

【凶++】守護騎アナヴァタプタ

▶【凶++】守護騎アナヴァタプタ(閃光-運命への反逆-)の倒し方と攻略パーティはこちら

ボス名 【凶++】守護騎アナヴァタプタ(閃光-運命への反逆-)
スペスコ 【凶++】アナヴァタプタに雷属性攻撃
【凶++】アナヴァタプタの攻撃力を下げた
【凶】グラビティブラストを6回使われない
弱点属性
属性耐性 なし
有効な状態異常 なし
ブレイク耐性 全て軽減
行動パターン

【凶++】守護騎アナヴァタプタ(通常)

  • ・グラビティブラスト
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・時空粒子弾
    全体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・プラズマビーム
    単体に雷属性の遠距離物理攻撃で特大ダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・【凶】グラビティブラスト
    単体に特殊なダメージ、HPを1にする
  • ・トリオプラズマ
    単体に遠距離物理攻撃で3回連続のダメージ

【凶++】守護騎アナヴァタプタ(弱状態)

  • ・グラビティブラスト
    単体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・時空粒子弾
    全体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・オールキャンセラー
    自身にバリアを張り、ダメージを受けなくなる
  • ・【凶】時空粒子弾
    全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・【凶】グラビティブラスト
    単体に特殊なダメージ、HPを1にする
  • ・プラズマビーム
    単体に雷属性の遠距離物理攻撃で特大ダメージ

【凶++】守護騎アナヴァタプタ(超弱状態)

  • ・時空粒子弾
    全体に魔法攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・たたかう(全体)
    全体に物理攻撃で大ダメージ
  • ・オールキャンセラー
    自身にバリアを張り、ダメージを受けなくなる
  • ・【凶】グラビティブラスト
    単体に特殊なダメージ、HPを1にする
  • ・【凶】時空粒子弾
    全体に防御無視の特殊な物理攻撃でダメージ
  • ・プラズマビーム
    単体に雷属性の遠距離物理攻撃で特大ダメージ

前編で苦戦する場合

前編で苦戦する場合、キャラのレベル上げと、フレンドを増やしましょう。

キャラのレベルは、日曜ダンジョンの他、グロウエッグでも上げられます。

また、前編のボスは攻撃系のフレンド召喚で楽に倒せるので、フレンドを増やし、攻撃系のフレンド召喚を使えるようにしておきましょう。

関連記事

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ディフェンダー(FF16)/究極イグニッション【クライヴ究極神技】の評価
ディフェンダー(FF16)/究極イグニッション【クライヴ究極神技】の評価
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
FFXVI登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2024年6月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
ガチャはどれを引くべきか|クライヴ(FF16)ガチャが登場!
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
おすすめ専用・星6アビリティ
ディフェンダー(FF16)/究極イグニッション【クライヴ究極神技】の評価
ディフェンダー(FF16)/究極イグニッション【クライヴ究極神技】の評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー